(Sponsored link)
家庭の事情
メインクエスト一覧へ戻る
攻略動画
http://www.youtube.com/watch?v=JC97NRtpkVk
http://www.youtube.com/watch?v=jbsEQK01U8Q
http://www.youtube.com/watch?v=tO5EnQcCgTQ
http://www.youtube.com/watch?v=VK3cRChnj5U
クエスト開始場所
血まみれ男爵をクリアすると自動で開始する。
クエスト内容
推奨レベル:6
部屋の中を調べる
男爵について行くと部屋の扉を開けてくれる。
この時、サイドクエストにシリの部屋が追加される。
部屋には次の調査ポイントがある。
・新鮮な花
・壁の色が違う
・男爵と妻の絵画を探ると穴が見つかる
・棚から燭台の足を見つける
・深い溝が掘られた柱
・ワインのアーヴェルチェとその残り香
さらに反対側にある部屋から香料の香りを見つける。
臭いのもとを突き止めるとトウヒの木が見つかる。
ここまで調べたら男爵と話す。
祈とう師の小屋を見つける
小屋に向かうと祈とう師を襲っている賊がいる。
選択肢1
・立ち去るなら金を払う
・(幻惑レベル2)立ち去れ
・帰るか死ぬかだ
・祈とう師に何の用だ?
帰るか死ぬかだを選ぶと彼らと戦闘になる。
一番下を選ぶと、選択肢に「こうしよう…帰ればエドリックを治してやる」が現れる。
これを選んだ場合も彼らと戦闘になる。
ヤギを探す
祈とう師と話すと、山羊を探してほしいと頼まれ、同意するとプリンセスの危機が開始する。
クリアすると居所を占ってくれる。
会話を終えたら怪物図鑑を開き、呪縛生物のボッチリングを読む。
燃える馬小屋に閉じ込められた馬番と馬を救い出す
村まで戻ると馬小屋が燃えている。
馬番をしていたオズウィンと馬を救出するよう頼まれる。
彼を救出する場合は、男爵に話しかけず馬小屋に行く。
小屋に梯子から入ると、呼吸ゲージが切れるまでに救出しなければならない。
入ったら右側に進んでいく。途中の樽はアードで破壊できる。
正面扉まで行くとムービーが始まり、救出に成功する。
ムービーが終わると、男爵と殴り合いになる。
男爵と話す
選択肢1
・どうやって逃げた?何があった?
・逃げたんじゃない… 居場所がなくなったんだ
・まあいい。捜す方法はわかってる
選択肢2
・しっかりしろ
・苦しみはわかる
選択肢3
・説明しよう
・詳しく知る必要はない
胎児を埋めたところまで案内してもらう。
男爵について行く
胎児を埋めたところに辿り着くとムービーが始まる。
選択肢1(制限時間あり)
・怪物を攻撃する
・ボッチリングをラバーキンに変える
上を選ぶと怪物化したボッチリングを倒し、分岐1に行く。
下の場合は男爵がボッチリングを抱え、分岐2に行く。
【分岐1】祈とう師と話す
祈とう師と話し、精霊を呼び出す儀式を始める。
儀式中は3箇所の岩に火を灯し続け、幽鬼たちを近づけさせないようにする。
【分岐2】男爵について、城の入口まで行く
城まで行く間、幽鬼に二度襲われるので全て倒す。
ボッチリングの儀式を終えたらラバーキンを呼び出す。
ラバーキンについて行く
ラバーキンがくん製小屋で止まる為、周辺をウィッチャーの感覚を使い調べる。
次は馬の死体で止まり、襲ってくるロットフィーンドを倒す。
さらについて行くと、釣り小屋に着く。
小屋に入るとムービーが始まる。
選択肢1
・一緒にいた女性はどうなった?
・誰を見た?どんな女性だった?
男爵から家族の話を聞く
男爵のいる庭の前まで来ると、ムービーが始まり、兵士長フィリップとの会話になる。
選択肢1
・何だ?
・時間がない
庭に座っている男爵と話す。
選択肢2
・行って来よう
・無理だな
上を選ぶと通行証とクラウンx50が手に入る。
話が終わるとシリ編:競争が開始する。
オクセンフルトで男爵の娘のタマラを見つける
オクセンフルト西門で通行証を見せると通してもらえる。
タマラのいる建物に入ると自動でムービーが始まる。
選択肢1
・父親が心配している
・責めはしない
選択肢2
・男爵は二人のことを心配している
・そのとおり、男爵は愚か者だ
選択肢3
・母親はなぜ流産を?
・母親はどうなった?
・君の言い分を効かせてくれ
タマラについて男爵に話す。
ヴェレンで残された手がかりを調査し、男爵の奥方を見つける
森の貴婦人たちをクリアすると男爵の奥方アンナが見つかる。
その後、アンナについて男爵に話す。
選択肢1
・ああ、そうだ
・俺の意見は関係ない
選択肢2
・家庭の話には興味がない
・ではお前の話も聞こう…
選択肢3
・お似合いの二人ってことか
・お前の責任だ
・俺には関係ないことだ
選択肢4「湿原に放ってはおけない!」
・好きなようにしろ
・湿原へ行くのはお勧めしない
シリ編:暗闇を抜けてが開始する。
選択肢5「同行してくれれば、持っているものを惜しまない」
・わかった。行こう
・悪いが、時間がない
これでクリアし、再びクルックバック湿原へが開始する。
(Sponsored link)
(Page Comments)